会津大学トライアスロン部

会津大学トライアスロン部

■練習TOP

10/16 (Thu) スイム練




up: 100m * 4 (2’30) 

scurring
立ち泳ぎ: (‘30 + ‘20rest) * 4 * 3
floating

-----背泳ぎができる人用Menu-----

kick: 50m * 4 * 2
バック: (1’30, 1’40, 1’50)
3秒チェンジ: (1’30, 1’40, 1’50)

pull: 50m * 4 * 3
片手(手を伸ばす): (1’10, 1’20, 1’30)
片手(気をつけ): (1’10, 1’20, ‘1’30)
ダブルアーム: (1’10, 1’20, 1’30)

drill: 25m * 6 (‘50) 

main: forming
S: 50m * 8 (1’10) 
A: 50m * 8 (1’20) 
B: 50m * 7 (1’30) 
C: 50m * 6 (1’40) 
D: 50m * 6 (1’50) 

sub: 50m Mix-dash [EE-EH-HE-HH] set間 NOrest
odd: free   even: back

S: 50m * 4 * 2 (1’00) 
A: 50m * 4 * 2 (1’10)
B: 50m * 4 * 2 (1’20) 
C: 50m * 4 (1’30) 
D: 50m * 4 (1’40)
--------------------------------


-----背泳ぎができない人用Menu-----

kick: 50m * 3

ラッコ、気をつけ、バック

pull: 50m * 3

片手(手を伸ばす), 3秒チェンジ, ダブルアーム

drill: 25m * 6 (1’00)

main: 50m forming


down


説明
本日の練習は、バックの練習を行います。

キックは、ラッコはビート板を胸で抱きながら、泳ぐようにしてください。
バックの時は5m地点までバサロキックを行ってください。
3秒チェンジは、片手は伸ばした状態で、もう片手は気をつけの状態にし
3秒ずつ、手の状態をプルをして入れ替えてください。

プルでは、片手の手を伸ばした状態のものは、片方の手を伸ばした状態で
もう片方の手でプルを行ってください。
帰ってくる時は、手を入れ替えて泳ぐようにしてください。
気をつけは、かく動作をしていない手を気をつけの姿勢にしてください。
ローリングとS字ストロークのフォーミングになります。
ダブルアームは、両手を同じタイミングでプルをしてください。

mainはバックのformingです。
subではフリーとバックのMix-dashを行ってください。
泳げない人用のメニューでは、指導しながらの練習になりますので
本数、サークルタイムは厳密に決めてはいません。
泳いで、指導して、できているようなら次の練習へ
できていないようであれば、キリのいいところからもう一度という感じになります。