会津大学トライアスロン部

会津大学トライアスロン部

■練習TOP

10/20(Thu) Swim



up : 100m * 4(2’30) 

スカーリング(‘30 + ‘20rest) * 4 
立ち泳ぎ(‘30 + ‘20rest) * 4 
floating(‘30 + ‘20rest) * 4 

Kick: 50m * 4 * 2 (Dは3本)
ボードキック(ドルフィンキック)(1’20, 1’30, 1’40,1’50) 
グライドキック(ドルフィンキック)(1’30, 1’40, 1’50, 2’00) 

pull: 50m * 4 * 2 
SAS: (1’40) 
片手プル

drill: 25m * 6(1’00)
ワンアーム(右手→左手を交互に)
ストロークインプループメント(右手→左手→両手)


main: forming[バタフライ] (set間rest 1’00)
S: 25m * 5 * 2(‘50) + 50m * 1 
A: 25m * 4 * 2(1’00) + 50m * 1 
B: 25m * 4 * 2 (1’10) + 50m * 1 
C: 25m * 4 * 2 (1’20) 
D: 25m * 3 * 2 (1’30)

sub: バタフライ→背泳ぎ
S: 50m * 5 (1’20) 
A: 50m * 5 (1’25) 
B: 50m * 4 (1’30) 
C: 50m * 4 (1’40) 
D: 50m * 4 (1’50)

Down

説明 
本日の練習では、バタフライを行います。

Kick
バタフライのキックは2回1セットです。
1回手で水をかいたら2回キックするということです。
1度目のキックは前に進むためのもので、2回目のキックは浮くために行うキックと考えるといいでしょう。
足首に力が入らないように注意します。
体を真っ直ぐにした状態でキックの練習をします。
膝は90度に折り、足首は伸ばします。
腰をしっかりと使ってキックして進んでみましょう。

Pull
肘を持ち上げるようにしたら、頭、顔の周りを手の平で円を描くように水をかきます。
手が胸にきたら斜め後ろに水を押します。
水中でのこの一連の動きをS字になるようにスムーズに動きます。
この動きがスムーズでなければ、バタフライ特有の両手を広げて水の上を豪快に飛び出しながら泳ぐスタイルができません。