会津大学トライアスロン部

会津大学トライアスロン部

■練習TOP

2/19(Tue)スイム練

          
            【A】通常メニュー (18:30-20:30)
            【B】50分メニュー前半 (18:30-19:20)
            【C】50分メニュー後半  (18:50-19:40)
            【D】初心者メニュー

            【A】通常メニュー

            15分間free

            TT(500m, 750m, 1000m, 1500m)

            sub 水球 30分程度 
            【基本ルール】
            ・ゴールキーパー以外は片手のみしか使えない(両手で掴んだ場合はファウル)
            →難易度的に難しそうであれば両手も可にする。
            ・試合時間は8分4ピリオド(2ピリオド終了後ハーフタイム。そのあと後コートチェンジ)
            ・試合の開始は、自陣のゴールラインに並んだ選手たちがコートのセンターに浮かべられた
             ボール(センターボール)に向かって泳いでいき、先にセンターボールを掴んだチームが攻撃権を得てスタート

            (オーディナリーファウルの基準)
            ・両手でボールを扱った時
            ・グーでボールをパンチングした時
            ・ボールを水の中に沈めた時
            ・相手選手を押した時
            ・オフサイド
            ・ボールを持っていない相手競技者の手足の自由を奪うような行為をしたとき
            ・ボールを持っていない相手競技者を押したとき

            Down
            50m * 1 (ゆっくり)

            【説明】
            本日の練習はTTを行います。
            前回の練習で学んだことやフォームを意識して泳ぐようにしてください。
            夏に再度T.Tを行った時にどの程度成長しているか比較するために記録をとります。
            改めて目標タイムを決めるなどしていくと大会のときに生かせると思います。
            また、時間と人数がいれば水球を行います。

            【B、C】50分メニュー 前半 後半

            15分間free

            TT(500m, 750m)

            Down
            50m * 1 (ゆっくり)

            【C】初心者メニュー

            15分間free

            TT(300m,500m,750m)

            Down
            50m * 1 (ゆっくり)

            初心者メニューのTTに関しては、途中でたっても休んでも構いません。
            500mまたは750mを泳ぎきることを目標にしてください。