next up previous
Next: 実験方法 Up: 実験 Previous: 実験

使用機器、部品

1.
ファンクションジェネレータFG(横河電機 FG120)
(a)
電流-電圧特性をオシロスコープで直視する時は、正弦波電圧 (300Hz,18V)出力、
(b)
電圧、電流値を読み取りながら電流-電圧特性を詳しく測定す る時は、直流(DC)出力で使用。
2.
デジタル・オシロスコープ(200MHz,2チャンネル,ソニー・テク トロニクス,TDS350)
3.
ブレッドボード
4.
ダイオード(4種類)
120D
Ge点接触型ダイオード 1N60 (一番大きい、約4mm 長、透明プラスチックの中に曲がった金属細線がGe結晶片に接触して いるのが肉眼でも見える。カソード側:赤色帯マーク)
220D
Si pn接合型ダイオード 1S1588 (約4mm長、カソー ド側:青色帯マーク)
320D
Siツェナーダイオード RD5.6B3 (ツェナー電圧 5.6V、約3mm長、円筒状表面に5.6B3と印字してある。カソード側: 青色帯マーク)
420D
GaAsP赤色発光ダイオード(LED) SHARP製 (透明ドーム状)
5.
直流電圧計(横河 30,10,3,1,0.3V)
6.
マルチメータ(HP34401A):直流電流計モード(mA DC)で使用。
7.
抵抗: 510$\Omega$(回路に組み込む)、および1k$\Omega$(抵抗の電 圧-電流特性測定用)各1個



Kenichi Kuroda
2000-06-24