2017年度 シラバス学部

その他の言語科目

2018/01/30  現在

科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  3学期 /Third Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
1.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/27
授業の概要
/Course outline
このコースは初めて日本語を学ぶ人のためのコースです。学生は、基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1.ひらがなとカタカナを使った単語および文章の読み書き
2.簡単な日本語での自己表現
授業スケジュール
/Class schedule
1. Introductions/Hiragana (Voiceless Sounds)
2. Hiragana (Voiced/Semi-voiced/ Double Consonant Sounds)
3. Hiragana (Contracted/Long Vowel Sounds)
      Unit 1 Dialogue, Grammar (X wa Y desu, desuka)
4. Unit 1 (Particle “の”, Question sentences with “なんですか”)
5. Katakana (Reading, Writing)
6. Unit 1 (How much~?) (this, that, that over there, which)
7. Unit 2 (here, there, over there, where) (whose ~?)
8.  Midterm Examination
9. Unit 2 (Particle “も”, Negative Sentences “~じゃないです”)
10. Unit 3 (Verb Conjugation) (Particle “を”)
11. Unit 3・4 (Why don’t we ~) (There is/are ~)
12. Unit 4 (Location Words, Past Tense)
13. Unit 5 (い-Adjective)
14. Unit 5 (な-Adjective)
15. Review Unit 2-5 / Final Examination (Speaking)
16. Final Examination (Reading and Writing)
教科書
/Textbook(s)
げんきⅠ(ジャパンタイムズ著)
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
なし
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  4学期 /Fourth Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
1.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは既に初級日本語Ⅰを履修した人のためのコースです。学生は、基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1.初級レベルの漢字の読み
2.簡単な日本語でのコミュニケーション
授業スケジュール
/Class schedule
1. 説明、第六課(て-form)
2. 第六課(~から[理由]、~ましょうか[申し出])
3.  第七課(~ている[進行形、習慣])
4. 第七課(~に行く、助数詞[人])
5. 第八課(ショートフォーム、~と言っていました/思っています)
6. 第八課(~のが好き/嫌いです、助詞「が」の用法)
7. 第九課(ショートフォーム[過去形]、名詞修飾の用法)
8. 中間試験
9. 第九課(まだ~ていません、~から[理由])
10. 第十課(比較級・最上級)
11. 第十課(~つもりだ[予定]、~なる[変化])
12. 第十一課(~たい[願望])
13. 第十一課(~たり~たりする、~ことがある[経験])
14. 第十二課(~んです[理由]、~すぎる)
15. 復習 第七課~第十二課、期末試験(会話)
16. 期末試験(読解、筆記)
教科書
/Textbook(s)
げんきⅠ(ジャパンタイムズ著)
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
本コース受講前に、初級日本語Ⅰを履修すること。
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  1学期 /First Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
1.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは既に初級日本語Ⅰ,Ⅱを履修した人のためのコースです。学生は、基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1.常体と敬体の使い分け
2.日本語での日常会話
授業スケジュール
/Class schedule
1. 説明
2. 第十三課 会話、文法(~可能形)
3. 第十三課 練習
4. 第十三課 復習、第十四課 会話、文法(授受表現1)
5. 第十四課 練習
6. 第十四課 復習、第十五課 会話、文法(~しよう)
7. 第十五課 練習
8. 中間試験
9. 第十六課 会話、文法(授受表現2)
10. 第十六課 練習
11. 第十六課 復習、第十七課 会話、文法(伝聞表現)
12. 第十七課 練習
13. 第十七課 復習、第十八課 会話、文法(自動詞、他動詞)
14. 第十八課 練習
15. 復習 第十三課~第十八課、期末試験(会話)
16. 期末試験(聴解、読解、筆記)
教科書
/Textbook(s)
げんきⅡ(ジャパンタイムズ著)
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
本コース受講前に、初級日本語Ⅰ,Ⅱを履修すること。
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  2学期 /Second Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
1.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは既に中級日本語Ⅰを履修した人のためのコースです。学生は、基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1.多様な表現の獲得と使用
2.基本的な日本語での会話
授業スケジュール
/Class schedule
1. 説明、レベルチェック
2. 第十九課 会話、文法(敬語動詞)
3. 第十九課 練習
4. 第十九課 復習、第二十課 会話、文法(謙譲語)
5. 第二十課 練習
6. 第二十課 復習、第二十一課 会話、文法(受身形)
7. 第二十一課 練習
8.  復習 第十九課~第二十一課
9.  中間試験
10. 第二十二課 会話、文法(使役文)
11. 第二十二課 練習
12. 第二十二課 復習、第二十三課 会話、文法(使役受身形)
13. 第二十三課 練習
14. 第二十三課 復習、復習 第十九課~第二十三課
15.  「げんきⅡ」総復習、期末試験(会話)
16. 期末試験(聴解、読解、筆記)

教科書
/Textbook(s)
げんきⅡ(ジャパンタイムズ著)
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験40%
履修上の留意点
/Note for course registration
本コース受講前に、中級日本語Ⅰを履修すること。
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  3学期 /Third Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
2.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは既に中級日本語IIを履修した人のためのコースです。基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1. 実践的なコミュニケーション
2. 基本的な文章の読解
3. 高度な語彙や表現
授業スケジュール
/Class schedule
1. 説明、レベルチェック
2. 第1課:「アパート探し」語彙・文法(依頼・命令形)
3. 第1課:「アパート探し」文法・読解
4. 第2課:「電車で行こう」語彙・文法(尊敬語)
5. 第2課:「電車で行こう」文法・読解
6. 第3課:「病気になったら」語彙・文法(接続詞)
7. 第3課:「病気になったら」文法・読解
8.  復習 第1課~第3課
9.  中間試験
10. 第4課:「アルバイト探し」語彙・文法(助数詞)
11. 第4課:「アルバイト探し」文法・読解
12. 第5課:「緊急事態」語彙・文法(自動詞・他動詞)
13. 第5課:「緊急事態」文法・読解 
14. 復習:第4・5課 
15. 総復習:第1課~第5課
16. 期末試験
教科書
/Textbook(s)
「いつかどこかで」スリーエーネットワーク著
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
本コース受講前に、中級日本語IIを履修すること。
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  4学期 /Fourth Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
2.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは既に上級日本語Iを履修した人のためのコースです。基本的な四技能(聞く、話す、読む、書く)全てを使って日本語の勉強をし、四技能全てを伸ばすことを目的としています。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1. 実践的なコミュニケーション
2. 基本的な文章の読解
3. 高度な語彙や表現
授業スケジュール
/Class schedule
1. 説明、レベルチェック
2. 第6課:「旅行に行こう」語彙・文法(敬語表現)
3. 第6課:「旅行に行こう」文法・読解
4. 第7課:「暑中見舞い」語彙・文法(継続)
5. 第7課:「暑中見舞い」文法・読解
6. 第8課:「ゴミは分けて出そう」語彙・文法(比況・例示)
7. 第8課:「ゴミは分けて出そう」文法・読解
8.  復習 第6課~第8課
9.  中間試験
10. 第9課:「苦情」語彙・文法(仮定法)
11. 第9課:「苦情」文法・読解
12. 第10課:「自炊してみる」語彙・文法(副詞)
13. 第10課:「自炊してみる」文法・読解 
14. 復習:第9・10課 
15. 総復習:第6課~第10課
16. 期末試験
教科書
/Textbook(s)
「いつかどこかで」スリーエーネットワーク著
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
本コース受講前に、上級日本語Iを履修すること。
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


科目一覧へ戻る
開講学期
/Semester
2017年度/Academic Year  1学期 /First Quarter
対象学年
/Course for;
1年
単位数
/Credits
2.0
責任者
/Coordinator
程 子学
担当教員名
/Instructor
齋藤 有史
推奨トラック
/Recommended track
履修規程上の先修条件
/Prerequisites

更新日/Last updated on 2017/01/30
授業の概要
/Course outline
このコースは、日本でインターンシップをしたい学生や日本企業に就職したい学生を対象に、ビジネス日本語やビジネスマナーを学習します。
授業の目的と到達目標
/Objectives and attainment
goals
学生は下記のことができるようになります:
1.中級~上級レベルの日本語でのコミュニケーション(会話、メール)
2.敬語表現
3.日本のビジネスマナー
授業スケジュール
/Class schedule
1. Introductions/Level check / Unit 1 自己紹介(Self-introduction)
2. Unit 2 電話・伝言(Telephone Conversation)
3. Unit 3 アポイント(Make an Appointment)
4. Unit 4 依頼・受ける・断る(Receive/ Refuse the Request)
5. Unit 5 許可・了解を求める(Permission Request)
6. Unit 6 お礼・お詫び(Gratitude and Apology)
7. Unit 7 意見を言う・申し出る(Expressing Opinions)
8. Unit 8 誘いを受ける・断る(Receive/ Refuse the Invitation)
9. Midterm Examination
10. 上座・下座(Business Manner: Kamiza and Shimoza)
11. 名刺交換(Business Card Exchange)
12. 文書作成(Business Document Preparation)
13. ディベート:意見の言い方の練習
(Debate: How to express your opinion)
14. プレゼンテーション準備:商品企画・開発
(Presentation Preparation: Product Planning and development)
15. プレゼンテーション(Presentation)
16. Final Examination
教科書
/Textbook(s)
日本企業への就職 ビジネス会話トレーニング(アスク出版)
成績評価の方法・基準
/Grading method/criteria
出席 10 %
宿題 20%
中間試験 30%
期末試験 40%
履修上の留意点
/Note for course registration
中級~上級の日本語能力が必要です。(N1~N2レベル)
参考(授業ホームページ、図書など)
/Reference (course
website, literature, etc.)
なし


このページの内容に関するお問い合わせは学生課 教務係までお願いいたします。

お問い合わせ先メールアドレス:sad-aas@u-aizu.ac.jp