2-C1/C2 | 2-C3/C4 | 2-C5/C6 | |
---|---|---|---|
月1 | LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
月2 | LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
月3 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,大井 仁) | MA06 複素関数論(M1,森谷 駿二) | MA06 複素関数論(M2,李 想) |
月4 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,大井 仁) | MA06 複素関数論(M1,森谷 駿二) | MA06 複素関数論(M2,李 想) |
月5 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C1](std1,大井 仁)[C2](std2,西舘 陽平) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M5,劉 勇) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,松本 和也) |
月6 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C1](std1,大井 仁)[C2](std2,西舘 陽平) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M5,劉 勇) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,松本 和也) |
月7 | MA06 複素関数論(M7,浅井 和人) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C3](hdw1,劉 勇)[C4](hdw2,周 穎慧) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C5](std5,ダン ナム カイン)[C6](std6,マルコフ コンスタンティン) |
月8 | MA06 複素関数論(M7,浅井 和人) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C3](hdw1,劉 勇)[C4](hdw2,周 穎慧) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C5](std5,ダン ナム カイン)[C6](std6,マルコフ コンスタンティン) |
月9 | OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
月10 | OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
OT02 ベンチャー体験工房 1 (後期) [演](S8,荊 雷) OT02 ベンチャー体験工房 2 (後期) [演](M11,出村 裕英,大竹 真紀子,奥平 恭子,平田 成,小川 佳子,本田 親寿,北里 宏平) OT02 ベンチャー体験工房 3 (後期) [演](-,ラゲ ウダイ キラン) OT02 ベンチャー体験工房 5 (後期) [演](S5,裴 岩) OT02 ベンチャー体験工房 6 (後期) [演](-,吉岡 廉太郎) OT02 ベンチャー体験工房 9 (後期) [演](-,陳 文西) TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
月11 | |||
火1 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M6,ナッサーニ アラディン) | ||
火2 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M6,ナッサーニ アラディン) | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C3](std3,出村 裕英)[C4](std4,小川 佳子) | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C5](std5,黄 捷)[C6](std6,程 同軍) |
火3 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M6,テーヌワラ ハンナディゲー アキラ サンジャヤ シリウィーラ) | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C3](std3,出村 裕英)[C4](std4,小川 佳子) | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C5](std5,黄 捷)[C6](std6,程 同軍) |
火4 | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C3](std3,出村 裕英)[C4](std4,小川 佳子) | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C5](std5,黄 捷)[C6](std6,程 同軍) | |
火5 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M2,鈴木 大郎) | |
火6 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M2,鈴木 大郎) | |
火7 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M2,鈴木 大郎) | |
火8 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) |
火9 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) |
火10 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) |
火11 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) 課外プロジェクト |
PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) 課外プロジェクト |
PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) 課外プロジェクト |
水1 | |||
水2 | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C1](std3,ナッサーニ アラディン)[C2](std4,陳 文西) | ||
水3 | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C1](std3,ナッサーニ アラディン)[C2](std4,陳 文西) | ||
水4 | LI14 コンピュータ理工学演習 II [演][C1](std3,ナッサーニ アラディン)[C2](std4,陳 文西) | ||
水5 | |||
水6 | |||
水7 | SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
水8 | SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (後期)(M8,陳 姿因) 課外プロジェクト |
水9 | SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
水10 | SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
SS04 生涯スポーツ科学実習 (身体調整法)(S5,森田 哲哉) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (後期)(M8,陳 姿因) TE19 教育制度論(S3,古川 一博) |
水11 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
木1 | LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
木2 | LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
LI10 マルチメディアシステム概論 [SR](LTh,高橋 成雄) LI10 マルチメディアシステム概論 -2 [SR](M8,奥平 恭子) |
木3 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,大井 仁) | MA06 複素関数論(M1,森谷 駿二) | MA06 複素関数論(M2,李 想) |
木4 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,大井 仁) | MA06 複素関数論(M1,森谷 駿二) | MA06 複素関数論(M2,李 想) |
木5 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C1](std1,大井 仁)[C2](std2,西舘 陽平) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M5,劉 勇) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,松本 和也) |
木6 | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C1](std1,大井 仁)[C2](std2,西舘 陽平) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M5,劉 勇) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR](M6,松本 和也) |
木7 | MA06 複素関数論(M7,浅井 和人) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C3](hdw1,劉 勇)[C4](hdw2,周 穎慧) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C5](std5,ダン ナム カイン)[C6](std6,マルコフ コンスタンティン) |
木8 | MA06 複素関数論(M7,浅井 和人) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C3](hdw1,劉 勇)[C4](hdw2,周 穎慧) | FU06 オペレーティングシステム論 [SR] [演][C5](std5,ダン ナム カイン)[C6](std6,マルコフ コンスタンティン) |
木9 | TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
木10 | TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
TE09 数学科教育法4(S7,蛯名 正司) 課外プロジェクト |
木11 | |||
金1 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M6,ナッサーニ アラディン) | ||
金2 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M6,ナッサーニ アラディン) | ||
金3 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M6,テーヌワラ ハンナディゲー アキラ サンジャヤ シリウィーラ) | ||
金4 | |||
金5 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M2,鈴木 大郎) | |
金6 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR](M2,鈴木 大郎) | |
金7 | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M4,森 和好) | FU08 オートマトンと言語理論 [SR] [演](M2,鈴木 大郎) | |
金8 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) |
金9 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再](M5,北里 宏平) |
金10 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) |
金11 | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) | PL03 プログラミングJAVA I [SR] [再] [演](std3,std4,北里 宏平) |
集中講義 |
|
[演]=演習 [再]=再履修 通常開講クラスを再履修できない場合のみに履修する。詳しくは担当教官と相談すること。 |
LTh=大講義室, M=中講義室, S=小講義室 std=コンピュータ演習室, hdw=ハードウェア実験室 CALL=CLR CALL教室, iLab=CLR iLab教室 NRL=ネットワーク・遠隔講義室 UBIC=産学イノベーションセンター |
注意:課外プロジェクトおよび卒業論文の時間と場所は担当教員によって決定される。 The period and classrooms of SCCP and Graduate Thesis depend on professors who are in charge. |