| 1-C1/C2 | 1-C3/C4 | 1-C5/C6 | |
|---|---|---|---|
| 月1 | MA03 微積分I [SR] [演](M5,木原 浩) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C5](std1,std2,松本 和也)[C6](std1,std2,程 同軍,奥平 恭子) | |
| 月2 | MA03 微積分I [SR] [演](M5,木原 浩) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C5](std1,std2,松本 和也)[C6](std1,std2,程 同軍,奥平 恭子) | |
| 月3 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C3](-,中澤 謙) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C5](std1,松本 和也)[C6](std2,程 同軍,奥平 恭子) | |
| 月4 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C3](-,中澤 謙) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C5](std1,松本 和也)[C6](std2,程 同軍,奥平 恭子) | |
| 月5 | MA01 線形代数I [SR](M6,浅井 和人) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C3](std1,std2,大竹 真紀子)[C4](std1,std2,中村 章人) | EN01 Introductory English 1 [SR][C5](iLab2,金子 恵美子)[C6](iLab1,ニコラス アラン) |
| 月6 | MA01 線形代数I [SR](M6,浅井 和人) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C3](std1,std2,大竹 真紀子)[C4](std1,std2,中村 章人) | EN01 Introductory English 1 [SR][C5](iLab2,金子 恵美子)[C6](iLab1,ニコラス アラン) |
| 月7 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C2](-,中澤 謙) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C3](std1,大竹 真紀子)[C4](std2,中村 章人) | MA01 線形代数I [SR] [演](M6,可知 靖之) |
| 月8 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C2](-,中澤 謙) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C3](std1,大竹 真紀子)[C4](std2,中村 章人) | MA01 線形代数I [SR] [演](M6,可知 靖之) |
| 月9 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 月10 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 月11 | |||
| 火1 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C1](std1,std2,平田 成)[C2](std1,std2,藤津 明) | ||
| 火2 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C1](std1,std2,平田 成)[C2](std1,std2,藤津 明) | ||
| 火3 | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C1](std1,平田 成)[C2](std2,藤津 明) | EN01 Introductory English 1 [SR][C3](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C4](iLab1,ベンソン スチュアート) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C5](-,中澤 謙) |
| 火4 | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C1](std1,平田 成)[C2](std2,藤津 明) | EN01 Introductory English 1 [SR][C3](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C4](iLab1,ベンソン スチュアート) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C5](-,中澤 謙) |
| 火5 | EN01 Introductory English 1 [SR][C1](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C2](iLab1,ベンソン スチュアート) | MA03 微積分I [SR](M5,木原 浩) | MA01 線形代数I [SR](M6,可知 靖之) |
| 火6 | EN01 Introductory English 1 [SR][C1](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C2](iLab1,ベンソン スチュアート) | MA03 微積分I [SR](M5,木原 浩) | MA01 線形代数I [SR](M6,可知 靖之) |
| 火7 | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) |
| 火8 | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) |
| 火9 | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) |
| 火10 | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) |
| 火11 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 水1 | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) |
| 水2 | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) | HS20 アカデミックスキル1 [SR](LTh,網谷 祐一) |
| 水3 | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) |
| 水4 | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) |
| 水5 | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) |
| 水6 | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) | LI08 情報倫理 [SR](LTh,島村 浩) |
| 水7 | OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
| 水8 | OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
OT05 キャリアデザインI(M7,苅間澤 勇人) OT08 TOEIC準備コース(Level A) (前期)(LTh,陳 姿因) |
| 水9 | HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
| 水10 | HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
HS24 ビジネス・コミュニケーション(M5,小川 千里) OT08 TOEIC準備コース(Level B) (前期)(M1,陳 姿因) 課外プロジェクト |
| 水11 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 木1 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C5](std1,std2,松本 和也)[C6](std1,std2,程 同軍,奥平 恭子) | ||
| 木2 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C5](std1,std2,松本 和也)[C6](std1,std2,程 同軍,奥平 恭子) | ||
| 木3 | MA01 線形代数I [SR] [演](M6,浅井 和人) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C4](-,沖 和砂) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C5](std1,松本 和也)[C6](std2,程 同軍,奥平 恭子) |
| 木4 | MA01 線形代数I [SR] [演](M6,浅井 和人) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C4](-,沖 和砂) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C5](std1,松本 和也)[C6](std2,程 同軍,奥平 恭子) |
| 木5 | MA01 線形代数I [SR](M6,浅井 和人) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C3](std1,std2,大竹 真紀子)[C4](std1,std2,中村 章人) | EN01 Introductory English 1 [SR][C5](iLab2,金子 恵美子)[C6](iLab1,ニコラス アラン) |
| 木6 | MA01 線形代数I [SR](M6,浅井 和人) | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C3](std1,std2,大竹 真紀子)[C4](std1,std2,中村 章人) | EN01 Introductory English 1 [SR][C5](iLab2,金子 恵美子)[C6](iLab1,ニコラス アラン) |
| 木7 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C1](-,沖 和砂) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C3](std1,大竹 真紀子)[C4](std2,中村 章人) | |
| 木8 | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C1](-,沖 和砂) | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C3](std1,大竹 真紀子)[C4](std2,中村 章人) | |
| 木9 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 木10 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 木11 | |||
| 金1 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C1](std1,std2,平田 成)[C2](std1,std2,藤津 明) | ||
| 金2 | LI01 コンピュータリテラシー [SR][C1](std1,std2,平田 成)[C2](std1,std2,藤津 明) | ||
| 金3 | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C1](std1,平田 成)[C2](std2,藤津 明) | EN01 Introductory English 1 [SR][C3](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C4](iLab1,ベンソン スチュアート) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C6](-,沖 和砂) |
| 金4 | LI01 コンピュータリテラシー [SR] [演][C1](std1,平田 成)[C2](std2,藤津 明) | EN01 Introductory English 1 [SR][C3](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C4](iLab1,ベンソン スチュアート) | SS01 健康・スポーツ科学実習1 [SR] [C6](-,沖 和砂) |
| 金5 | EN01 Introductory English 1 [SR][C1](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C2](iLab1,ベンソン スチュアート) | MA03 微積分I [SR](M5,木原 浩) | MA01 線形代数I [SR](M6,可知 靖之) |
| 金6 | EN01 Introductory English 1 [SR][C1](iLab2,パーキンズ ジェレミー)[C2](iLab1,ベンソン スチュアート) | MA03 微積分I [SR](M5,木原 浩) | MA01 線形代数I [SR](M6,可知 靖之) |
| 金7 | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) |
| 金8 | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) | LI03 コンピュータ理工学のすすめ [SR](LTh,ベン アブダラ アブデラゼク,齋藤 寛) |
| 金9 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 金10 | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト | 課外プロジェクト |
| 金11 | |||
| 集中講義 |
|
| [演]=演習 [再]=再履修 通常開講クラスを再履修できない場合のみに履修する。詳しくは担当教官と相談すること。 |
| LTh=大講義室, M=中講義室, S=小講義室 std=コンピュータ演習室, hdw=ハードウェア実験室 CALL=CLR CALL教室, iLab=CLR iLab教室 NRL=ネットワーク・遠隔講義室 UBIC=産学イノベーションセンター |
| 注意:課外プロジェクトおよび卒業論文の時間と場所は担当教員によって決定される。 The period and classrooms of SCCP and Graduate Thesis depend on professors who are in charge. |