マイクロソフト梶A潟Gフコムと「福島県域IT産業活性化事業に関する包括基本協定」を締結しました。

9月5日(火)、本学とマイクロソフト梶A潟Gフコムは、福島県のIT産業の活性化に向けて連携し、IT技術者の育成及びビジネスの集積をしていくことについて協定を締結しました。具体的には、

(1) 会津大学で「.NET」を活用できる技術者の育成を目的とした公開講座を開設、

(2) 地域の企業関係者及び住民を中心にITによる地域活性化を考えるイベントを開催、

(3) 県内のベンチャー企業、会津大学卒業生で「.NET」の技術を習得しているシステムエンジニアを中心に情報技術の交換を目的とした研究会の設立の検討
を行います。

協定締結後には、マイクロソフト鞄本法人社長ダレン・ヒューストン氏による記念講演会「ITベンチャーの成功と地域振興」が開催され、大学関係者、地元企業関係者、一般市民約180名が聴講しました。

※ 「.NET」とはマイクロソフトのソフトウェア技術で、ITシステムの開発環境及び開発ツールです。

協定締結式
協定締結式

ダレン社長
講演するダレン社長