
学生会執行部は「執行部規定第1章」によって「学生会の唯一の執行機関」と定められており、以下の7名が執行部役員として学生会に関わる様々な執務を司っています。
- 学生会長
- 副会長
- 書記
- 広報
- 会計
- サークル自治会長
- 学園祭実行委員長
さらに学内では執行部で役員と共に活動する学生を募っています。そして集まった学生たちは一般の執行部員として役員と共に学生会執行部の活動に取り組みます。この活動には、会津大学を盛り上げ、より良くしていくための多方面に渡る様々な活動が含まれています。(以下、執行部役員と執行部員を総称して執行部と呼ぶ)
参考までに、平成23年度の執行部で取り組んだ活動を以下に挙げます。
- 新入生歓迎会の開催および運営
- 学内クリスマスパーティの開催および運営
- 新規学内イベントの企画
- 学園祭でのゲーム大会の開催および運営
- 会則・規定改正に向けた取り組み
- 他大学訪問
- 会津大生の地域交流活動参加促進に向けた取り組み
- Web上での活動
- 学生FD会議への協力
- 執行部内でのファシリテーション講座やプレゼンテーション講座
執行部は毎週土曜日の14時から17時まで、厚生棟3階にある学生会室にてミーティングを行なっています。このミーティングの時間を利用して上記の活動やその実施に向けた話し合いをします。
執行部に対する質問・意見・要望などは「お問い合わせ」をご覧下さい。