1. パソコン甲子園2014 HOME>
  2. プログラミング部門>
  3. もうひとつの本選〜オンライン・チャレンジ〜
 
プログラミング部門
  • 競技内容
  • スケジュール
  • 応募方法
  • オンライン講座
  • もうひとつの本選〜オンラインチャレンジ〜
  • 過去問

もうひとつの本選〜オンライン・チャレンジ〜とは

プログラミング部門の予選に参加したチームは、本選問題にオンライン上で取り組んでもらう「もうひとつの本選」に参加することができます。「もうひとつの本選」は、本選競技と並行して同時間に開催され、競技方法は予選と同様となります。

「もうひとつの本選〜オンライン・チャレンジ〜」結果

順位 『チーム名』
学校名
得点
第1位 『dema1000』
灘高等学校
47
第2位 『sumima1000』
灘高等学校
38
第3位 『dummy』
桐朋高等学校
32
第4位 『鯖』
静岡県立浜松工業高等学校
26
第5位 『k(゜m゜)kつらい』
久留米工業高等専門学校
26
第6位 『W言語』
早稲田高等学校
26
第7位 『オリフィス』
明石工業高等専門学校
26
第7位 『ことまTree』
渋谷教育学園渋谷高等学校
26
第7位 『Asterisk』
静岡県立浜松工業高等学校
26
第10位 『はるはる』
京都府立京都すばる高等学校
26

※順位付けの方法   
 @ 合計得点が高いチーム
 A @が同点の場合、難易度の高い問題の正解数が多いチーム
 B Aが同数の場合、正解した問題において誤答回数の少ないチーム

※上記チームのほか、30位までのチームには後日副賞を送付します。
  なお、対象チームについては、学校宛に送付する参加証書及び副賞をもちまして発表となります。

開催概要

  1. 開催日時

    平成26年11月8日(土) 午後1時50分〜午後5時50分
    * 本選競技と並行して開催します。

  2. 対象

    パソコン甲子園2014プログラミング部門 予選参加チーム

  3. 参加方法

    予選参加校にメール競技用ウェブサイトのURLを送付いたしますので、本選競技が開始する午後1時50分 にアクセスいただき、予選時同様に解答プログラムの作成・提出を行ってください。
    なお、本選の開始とあわせてパソコン甲子園のホームページ に本選問題のPDFファイルをアップいたします。 PDFファイルを開くために必要なパスワードも、メールにてご確認ください。

  4. その他

    ・予選とは異なり、「もうひとつの本選」では、競技終了後に各校の監督者より確認の文書を送付いただく必要はありません。
    ・「もうひとつの本選」に参加する際は、予選時に発行されたID及びパスワードを使用 します。予選終了後もID及びパスワードを必ず保管しておいてください。
    ・順位付けの規定については本選と同様となります(競技要項)。
    ・「もうひとつの本選」開催中には、問題内容やネットワークに接続できない等、一切の質問は電話/メール/FAX等いずれの手段でも受けられませんのでご了承ください。競技用ウェブサイトにつながりにくい場合は、時間をおいて再アクセスするなどしてください。

  5. 副賞について

    ★第1位〜第3位
     図書カード 各チーム2,000円×2名

    ★第4位〜第10位
     図書カード 各チーム1,000円×2名

    ★第11位〜第20位
     図書カード 各チーム500円×2名

    ★第21位〜第29位
     パソコン甲子園オリジナルグッズセット

    ★第30位
     パソコン甲子園オリジナルボールペン

福島県のホームページへサイトマップ
ページトップへ