1. パソコン甲子園2015 HOME>
  2. パソコン甲子園とは?
 
パソコン甲子園とは?
  • パソコン甲子園とは?
  • 参加特典・各賞
  • 予選・本選スケジュール
  • 過去のパソコン甲子園

パソコン甲子園とは?

全国の高校生及び高等専門学校生等が、情報処理技術における優れたアイディアと表現力、プログラミング能力等を競い合うことにより、生徒自身のスキルアップを図るとともに、情報化社会を支える人材の裾野を広げることを目的として開催します。


募集部門

プログラミング部門
【本選出場20チーム】
同じ学校の生徒2名のチームで、予選、本選、『もうひとつの本選』において、制限時間内に難易度の異なるさまざまな問題を解くプログラムを作成し、得点形式で競い合います。
モバイル部門
【本選出場8チーム】
同じ学校の生徒3名以内のチームで、Android搭載のスマートフォンを対象に、テーマに基づき“夢のある”アプリケーションを企画・開発し、その総合的なプロデュース力を競い合います。
いちまいの絵CG部門 個人で、テーマに基づき制作され、応募があった1枚のCG(コンピュータグラフィック)の作品を、「独創性」「インパクト」「技術力」「テーマを生かし切れているか」の4項目に重点を置き、表現力や芸術性等を総合的に審査し、入選作品を決定します。

参加資格

平成27年度において、日本国内の高等学校及び高等専門学校の3年生まで並びにこれらと同等と認められる学校の者。


審査委員

遠藤 諭 株式会社角川アスキー総合研究所 取締役 主席研究員
筧 捷彦 早稲田大学理工学術院教授(基幹理工学部情報理工学科)、
一般社団法人情報処理学会情報処理教育委員会委員長
高木 敏光 クリエイター・作家
林 信行 ITジャーナリスト
檜山 巽 アーティスト・アートディレクター
矢沢 久雄 グレープシティ株式会社アドバイザリースタッフ

主催者等

主催
会津大学福島県全国高等学校パソコンコンクール実行委員会

共催
全国高等学校長協会、会津若松市福島県教育委員会

後援
総務省経済産業省文部科学省一般社団法人情報処理学会公益財団法人全国商業高等学校協会公益社団法人全国工業高等学校長協会日本私立中学高等学校連合会独立行政法人国立高等専門学校機構一般社団法人福島県情報産業協会一般社団法人宮城県情報サービス産業協会特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構特定非営利活動法人会津NPOセンター特定非営利活動法人情報オリンピック日本委員会日本Androidの会日経Linux株式会社角川アスキー総合研究所共同通信社福島支局日経ソフトウエア会津若松ワシントンホテルNHK福島放送局テレビユー福島東日本電信電話株式会社福島支店ふくしまFM株式会社福島銀行福島中央テレビ福島テレビ福島放送福島民報社福島民友新聞社ラジオ福島

              
協賛企業(五十音順)
◆会津大学発ベンチャー
株式会社Eyes,JAPAN株式会社会津ラボ株式会社GClue株式会社シンク株式会社デザイニウム
◆福島県内企業◆
公益財団法人会津地域教育・学術振興財団会津天宝醸造株式会社あいづ農業協同組合有限会社アジア電気岩通計測株式会社株式会社エヌ・エス・シー株式会社エフコム株式会社柏屋、株式会社カネマス技研、株式会社河京株式会社かんの屋株式会社北日本金型工業C.S.D株式会社株式会社太郎庵株式会社ティービーケー・システムエンジニアリング東北リズム株式会社株式会社ナディス株式会社野尻金属合同会社ピーシーアシストAIZU株式会社東日本計算センター株式会社福島県中央計算センター福島コンピューターシステム株式会社株式会社福島情報処理センター株式会社マイクロアーツ株式会社メカテック株式会社リオン・ドール コーポレーション若松ガス株式会社
◆福島県外企業◆
株式会社アクティブ・ワークアドビシステムズ株式会社株式会社【A HotDocment】株式会社EWMファクトリーエムオーテックス株式会社株式会社協和エクシオグレープシティ株式会社株式会社構造計画研究所株式会社ゴーガ株式会社サードウェーブデジノス株式会社シグマ株式会社セルシス株式会社ソニックストレンドマイクロ株式会社日商エレクトロニクス株式会社ニフティ株式会社日本アドバンス・テクノロジー株式会社日本シノプシス合同会社日本プロセス株式会社富士通株式会社株式会社リクルートホールディングス株式会社ワコム
   

個人情報及び著作物の取り扱いについて

  1. 主催者がパソコン甲子園の開催に際して得た個人情報は、適正に取り扱っており、無断で第三者に提供することはありません。ただし、本選出場者及び「いちまいの絵CG部門」の入選作品の作者については、参加申込書等に記載の内容に限り大会運営や広報のために公表することがあります。
  2. 本選で撮影した選手等の写真は、パソコン甲子園のWebサイト、本選配布用パンフレット及び大会レポートに掲載する予定です。パンフレット等には、「学校名」、「生徒氏名」及び「学年」を記載します。
  3. 大会を通して提出いただいた作品(ソースコード、アプリケーション、プレゼン資料、いちまいの絵CG作品等)の著作権は参加者に帰属します。主催者は、大会運営等に役立てるため、参加者に許可を得ることなく、それらの提出物を利用または公開する場合があります。

この個人情報の取扱いについてご承諾のうえ、参加申込みをしてください。
ご不明な点は、パソコン甲子園事務局までお問い合わせください。

福島県のホームページへサイトマップ
ページトップへ